サイバー大学の成績公開(2学期目)|現役社会人大学生

こんにちは、ともえモンです。

サイバー大学のIT総合学部テクノロジーコースに所属しています。

ここでは、現役サイバー大学生の筆者の、今までに取得した単位・成績を振り返りつつ、公開したいと思います。

今までで認められた単位

筆者は、3年次編入生として入学しました。

今までで大学に認められた単位は、合計73単位です。

  • 短大で取得した54単位
  • 1学期目の19単位

卒業まであと51単位です。

今回取得した単位一覧

では、2学期目に筆者の取得した単位を公開します。

取得した単位は全部で14単位です。

成績はA~Bなどまばら。

筆者は、3年次編入生として入学しました。

今回は、前学期の19単位取得が筆者にはしんどかった経験を踏まえて、確実に卒業に近づけるよう、登録単位数を減らしました。

【取得した単位】難易度が上がった専門科目

取得した単位は、専門基礎を含む、専門科目のみ。

今回から、専門科目の難易度が上がりました。

単位が認められたのは、経済的にも在籍期間的にもよかったものの、苦手…、いや、アレルギー意識のあるIT系の科目ばかりはやっぱりしんどかったです。

今回、PCでプログラミングの演習を実際にする必要があり、前学期と比べて、ビデオ視聴とノートだけでは対応できない、すき間時間ではなかなかできにくい授業が増えました。

PC前で座っておこなう勉強が必要でした。

ランチ後の30分の時間のために、重たいPCを持ち歩きたくはなかったので、自宅で行っていました。

【プライベート】転職活動を開始

今回変わったことは、転職活動をする必要があったこと。

契約社員としての雇止めが決定し、5月末の期間満了日が近づいてきたので、就活を一緒に行う必要がありました。

定期的に就職サイトを確認したり、企業研究、履歴書作成など、勉強以外にも時間を使う必要がありました。

【振り返り】難易度が上がり、就活も開始して、14単位取得もしんどかった

一言でいうと、専門科目の基礎的なクラスから専門性が高い授業になったため、前学期と同様に、しんどかったです(苦笑)

なぜなら、前学期と同様に、

  • 勉強の習慣が身についていない
  • ITの深刻なアレルギーもちは健在
  • 仕事と勉強の両立に慣れない
  • 取得する単位は、ITの専門科目
  • 専門分野の難易度が上がった
  • すき間時間ではできにくい作業が増えた

ということで、やっぱりしんどかったんですよね(苦笑)

あと、時間の使い方も下手だったと思います。

やっぱり自分の時間もほしいし、ネットサーフィンする時間でも息抜きになっているというか。

そのネットサーフィンの時間が長すぎて、要は、先延ばしにしている状態だったってのもあったと思います。

そこから生まれるのは、寝不足からの悪循環。

でも、不思議ですね。

また、前学期と同じことを思いました。

自分のお金で学校に行ってるので、絶対にムダにしない。

そう思っていました。

くじけました。

大卒の人間と一緒に働いてるけど、正直学歴関係なくね?

とも思いました。

あきらめそうにもなりました。

でも、思いました。

大卒がないがゆえに応募できない会社もあった。

大卒がないがゆえにビザが下りない国がある。

自分の可能性を狭めたいのか?

3年次編入なので、2年で卒業しよう!なんて思わないようになりました。

なぜなら、自分の短大時の全単位が認定されたわけではないから。

健康面でも安定するよう、サプリをとりつつ、もっと緩やかに調節できるよう、翌学期も単位数を調整しました。

【まとめ】無理のない範囲で単位取得しよう

大学卒業は、一部の資格とは違い、年単位で継続し続ける必要があります。

先が長く、お金もかかるので、くじけそうになるときもありました。

しかし、

同じことをやっていても状況は変わらないのに、今の自分の状況で、満足なのか。

学歴が理由で、就職のチャンスを狭めたくない!

と自分自身を鼓舞し、頑張りました。

そして、今回もせっかく支払った学費がムダにしたくない!の一心で頑張りました(笑)

ただ、性格面と、体調面と、ITアレルギーがあった背景と、生活パターンからは、専門科目ばかり取得する14単位取得も難しかったです。

サイバー大学に1年次として入学して、教養科目と専門科目とバランスよくとって、教養科目を3年次で少しでもとれていればラクだったと思います。

そして社会人+勉強+就活の3本立ては大変…。

サイバー大学は、自分のペースで卒業できるのが大きなメリットだと思います。

早く卒業したい!という気持ちもありますが、確実に知識を手に入れたうえで、卒業しようと思いました。

タイトルとURLをコピーしました